授業科目の成績は、試験(筆記試験、レポート及びその他の方法)により評価します。
授業科目の出席時間数が全授業時間数の3分の2未満の者は、当該授業科目の試験を受けることができません。
成績評価は100点満点とし、それをS、A、B、C、Dに評価し、Dは不合格となります。
(S‥100~90点、A・・89~80点、B・・79~70点、C・・69~60点、D・・59点以下)
GPA(Grade Point Average)とは、科目の成績評価をポイント(GP)に置き換え、単位数で重み付けをして計算する平均評価点のことです。GPAは、学生の学習到達度を客観的に測る指標として国際的に認められており、適切な学習指導や成績優秀者の判定に活用します。
各科目の100点満点の評点と評価、GPの関係は次表の通りです。
評価 | 評点 | GP | 合否判定 |
---|---|---|---|
S | 100~90点 | 4 | 合 格 |
A | 89~80点 | 3 | |
B | 79~70点 | 2 | |
C | 69~60点 | 1 | |
D | 59点以下 (定期試験受験資格喪失による不合格を含む) |
0 | 不合格 |
T | 既修得単位認定 | 除外 | |
R | 課外活動等による単位認定 |
GPAには、学年毎に計算する「学年GPA」と在学期間を対象に計算する「通算GPA」があります。計算式は次の通りです。
学年GPA = その学年の(履修登録科目のGP×単位数)の合計その学年の履修登録科目の総単位数
通算GPA = 在学期間中の(履修登録科目のGP×単位数)の合計在学期間中の履修登録科目の総単位数
GPAの対象科目は履修登録科目です。ただし、次に該当する科目は除外します。
①課外活動等による単位認定科目、入学前の既修得単位認定など他大学等で修得し本学における単位として認定された科目
②所定の期日までに履修取消し手続きを行った科目
再履修により評価を得た科目については、以前の成績を上書きしてGPAを再計算します。
成績通知表には、学年GPA及び通算GPAを記載し、学生及び保護者に通知します。記載するGPAは、算出された数値の小数点第2位を四捨五入します。また、成績証明書には、通算GPAを算出方法と併せて記載します。
GPAの利用範囲は次の通りです。
①学年担任等による修学指導
②成績優秀者等の判定
③進級判定
④退学の勧告
2年次以降の通算GPAが1.0を下回り、かつ学修指導をしてもなお改善が認められない場合は、退学を勧告することがあります。
⑤授業科目履修者に求められる成績水準の設定
⑥本学の教育・運営に係る検討