本学の学生がスイス・イタリア研修に参加しました。
スイス・イタリア研修(日本赤十字学園6大学合同海外研修)
今年度より、日本赤十字学園6大学(北海道・東北・広尾・豊田・広島・九州)による合同海外研修がスタートしました。8月16日から23日までの8日間、本学からは2名の学生が参加し、他大学から集まった35名の学生と交流しながら、共に多くのことを学びました。
研修では、赤十字発祥の地であるイタリア・ソルフェリーノやカスティリオーネ、赤十字の創設者アンリ―・デュナンの生誕地であるスイス・ジュネーブを訪問しました。赤十字国際委員会(ICRC)、国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)、国際赤十字博物館では、赤十字の歴史や使命、活動の現状について学びました。さらに、国連ジュネーブ事務局(UNOG)、国連人道問題調整事務所(UNOCHA)、世界保健機関(WHO)も訪問し、人道支援や開発、世界平和に向けた国際社会の取り組みについて理解を深めました。
本学では全学年を対象に希望者を募り、今後も継続して実施する予定です。









